あなたは、20歳以上ですか?

20歳未満はお酒の注文はできません

KURAMOTO77 奈々露 BODAIMOTO 瓶火入れ  1.8L

¥3,960

在庫4個

説明

KURAMOTO77 奈々露 BODAIMOTO 瓶火入れ  1.8L

案内より「奈良県で初めて開発された酒米品種“奈々露”を用いて醸したお酒。“奈々露”は、奈良県の酒米品種“露葉風”(こちらは開発は愛知県)と酒米の王様である“山田錦”と、高温に強いとされる“吟のさと”との交配により生まれたお米です。心白が非常に大きく優良な醸造適正をもち、奈良県内の平野部での栽培に適した品種となり、今後の奈良酒を背負っていくお米となるポテンシャルを秘めています。」

裏ラベルより「室町時代より伝わる製法”菩提もと”で醸すお酒。ピリッとした酸味と滑らかな膨らみのあと、米の力を感じる後口を楽しめます。」

甘味の無いラムネのような酸味とドライな口当たり、旨味がふわっと広がり消えますが口中に余韻が長く続きます。

原材料:米(国産)、米麹(国産) 原料米:奈良県産奈々露 精米歩合:77% 日本酒度:+1 酸度:2.7 酵母:7号系アルコール分:16度

製造者:倉本酒造株式会社 奈良市都祁吐山町

倉本・金嶽(倉本酒造)

KURAMOTO77 奈々露 BODAIMOTO 瓶火入れ  1.8L

3,960円(税込)

4在庫数

KURAMOTO77 奈々露 BODAIMOTO 瓶火入れ  1.8L

案内より「奈良県で初めて開発された酒米品種“奈々露”を用いて醸したお酒。“奈々露”は、奈良県の酒米品種“露葉風”(こちらは開発は愛知県)と酒米の王様である“山田錦”と、高温に強いとされる“吟のさと”との交配により生まれたお米です。心白が非常に大きく優良な醸造適正をもち、奈良県内の平野部での栽培に適した品種となり、今後の奈良酒を背負っていくお米となるポテンシャルを秘めています。」

裏ラベルより「室町時代より伝わる製法”菩提もと”で醸すお酒。ピリッとした酸味と滑らかな膨らみのあと、米の力を感じる後口を楽しめます。」

甘味の無いラムネのような酸味とドライな口当たり、旨味がふわっと広がり消えますが口中に余韻が長く続きます。

原材料:米(国産)、米麹(国産) 原料米:奈良県産奈々露 精米歩合:77% 日本酒度:+1 酸度:2.7 酵母:7号系アルコール分:16度

製造者:倉本酒造株式会社 奈良市都祁吐山町